お時間たっぷりいただいて撮影しています

可愛い赤ちゃんが3人も
嬉しさ3倍、いやそれ以上でしょう
こんなに幸せなことはありません
大変さも3倍かもしれません
パパさんママさん奮闘中なので
おじいちゃんおばあちゃんも
お手伝いくださります
大人の手がたくさんあると助かります
撮影時もお着替え時も
決して間違いがないように
慎重に進めます
ママさんのご配慮で
それぞれどの子かわからなくならないよう
印をつけてくれています
赤ちゃんのご機嫌を見て
撮影を進めますが
どのお子さんがどこまで進んだか
いつも以上に
慎重に慎重に

ミルクを飲む時間も排便も
同じタイミング
眠くてぐずぐずしちゃう
おしりが汚れてるとイヤイヤ
同じ三つ子ちゃんでも
スッと寝付けるお子さんと
少し時間がかかっちゃうお子さんと
それぞれ性格なのでしょうか
少しずつ様子が違うところがあります

newborn撮影はしっかり寝てくれると
ポージングしやすく
撮影できるカットも増えます
赤ちゃんのいつもの飲む時間、
寝る時間など流れに合わせて
合間で無理なく進めています

一度に3人抱っこはご負担がかかります
ママさん1人で3人抱っこできる話も
聞いたことがありますが
今回はパパさんに2人、ママさんに1人
抱っこしてもらいました

可愛いお姉ちゃんも一緒にね
一眼レフを購入して自宅撮影
パパさんママさんがご自身で
newborn撮影を試みる場合は
無理なポージングはお勧めしません
ただ巻いてるように見えるポーズでも
赤ちゃんに負担ないよう知識を得て
進めています
当店では多胎児のnewborn撮影も
受け付けています
どうしようか悩んでるパパさんママさん
ぜひお問い合わせください

ご予約は妊娠安定期に入ってから
ご出産数日後まで受け付けています