岡山市のフォトスタジオ|エーエムフォトのブログ

アンティークとドライフラワーいっぱいの優しい光のこぼれるフォトスタジオ

  • エーエムフォトのHPへ
  • Blog_Top
アンティークとドライフラワーいっぱいの優しい光のこぼれるフォトスタジオ
BLOG_TOP > 七五三 > 七五三前撮りっていつから?

七五三前撮りっていつから?

2021年7月12日 by amph

Contents

  • 1 春夏には始まっています
  • 2 『 今年は3歳になるから七五三だね 』
  • 3 何から準備?
  • 4 七五三の着物はどうしたら良い
  • 5 七五三の着物が実家にない
  • 6 着物が決まれば後は前撮り
  • 7 記念写真は一生もの
  • 8 うちの子人見知りで
  • 9 お子さんに合わせて
  • 10 関連記事
  • 11 共有:
  • 12 関連

春夏には始まっています

七五三ってなんとなく

秋や冬のイメージだったような

じゃあ前撮りっていつからのこと?

そんな疑問をお持ちの方は

多いのではないでしょうか

お正月になったら

ご家族ご親戚の皆さんで集まって

家族の近況、お子さん方の成長、

皆さんの今後のお話がよく出ます

写真はお気に入りTシャツでご来店くださった、りゅうさくくんです

・おじいちゃん僕、いくつになったよ

・服のサイズもUPしたよ

・保育園や幼稚園に進級するよ

・自分でお着替えできるようになったよ

などなどの会話の中で

『 今年は3歳になるから七五三だね 』

このキーワードが出たら

七五三の用意をしましょう

何から準備?

・どこにお参りに行こうか?

・着物はどこにしまったかな?

・前撮りはいつにする?

・どこの写真屋さんで写真撮る?

・パパ、ママは着物着る?

などなど疑問がいくつか上がってきます

そんな会話が出れば

年始の1月は置いといて

2月あたりから準備に取り組めるので

ちょうど良いのではないでしょうか

着替えが終わって『 かっこいいね 』のママの言葉に嬉しそう

七五三の着物はどうしたら良い

男の子なら

パパが当時来ていた着物

女の子なら

ママが当時来ていた着物

ご実家から

思い出とともに

宝物が出てくることがあります

出てきた方は

サイズが合ってるか

まず羽織ってみてください

今のお子さんは手足が長く

ツンツルテンな!?サイズに

なっていませんか?

そんな時は

サイズ直しが必要です

上げ直しができるか

おばあちゃんに尋ねてみてください

加えて小物も揃っているか

再度確認してみてください

七五三の着物が実家にない

もしご実家に着物が残ってない場合

どうしたら良いでしょう

・親戚に尋ねてみる

・衣装レンタル

・写真屋さんに聞く(衣装を置いているところと、そうでないとこがあります)

・ネット検索

着物といってもたくさん種類がある中で

3歳男子:被布or羽織袴

3歳女子:被布

5歳男子:羽織袴

7歳女子:帯付け着物

お子さんに合った柄や

お好きな柄選びに苦戦するかもしれません

それも七五三の醍醐味

楽しんでください

着物が決まれば後は前撮り

まずはお気に入りの

写真屋さんを見つけてください

スタジオによって様子は様々

意外に後回しなのが

どんな仕上がりの写真になるか

記念写真は一生もの

今楽しむ回数より

今後楽しむ回数の方が断然多いです

センスはもちろん

修行や経験を積んだ写真屋さんをお勧めします

加えて、お子さんの写真ですから

スタッフのお子さんへの対応も重視しましょう

お子さんの表情は

周りの大人の雰囲気で大きく変わります

・店内の雰囲気

・写真の出来上がり具合

・スタッフのお子さんへの接し方

これらがクリアになれば

日程調整をしましょう

早撮り特典なども大いに利用しましょう

うちの子人見知りで

小さいお子さんでも人それぞれ

外交的なお子さんもいれば

内向的なお子さんもいます

普段から人馴れしている環境で生活していると

初めて行くところでも

馴染みやすかったりしますが

そうでない場合

お子さんにとっても

ドキドキものです

お子さんに合わせて

例えば3歳の誕生日まで待つなど

それから日程を決めるのも

ひとつの手段ですよ

岡山のフォトスタジオのエーエムフォト
衣裳(赤ちゃんのお祝い着・七五三・振袖)レンタル、(ヘアメイク・着付け)などの美容支度ご用意しています。

空港線(岡南飛行場)「ハタダ」さんから東へ300m先にあります。「パンだパン」さんと同じ通りで「ふじわら内科クリニック」さんの斜め向かいです。

お電話でお問い合わせ・・・Tel:086-265-5202

エーエムフォトのホームページはこちら

エーエムフォト 七五三のページはこちら

ブログTOPへ

LINEからでも問い合わせができるようになりました!!

↓↓↓LINE登録は下のボタンから↓↓↓
友だち追加

お電話での問い合わせはこちら

“”

関連記事

  • もえさんの振袖姿もえさんの振袖姿
  • 卒園・入学 いつ撮影するもの?岡山の写真館卒園・入学 いつ撮影するもの?岡山の写真館
  • 岡山市のニューボーンフォト撮影 生後3週間 少し大きめの、みーちゃん岡山市のニューボーンフォト撮影 生後3週間 少し大きめの、みーちゃん
  • New Born 2020New Born 2020
  • ハーフバースデイ 家族 兄弟 一人 ふんだんに撮影できる?岡山の写真館ハーフバースデイ 家族 兄弟 一人 ふんだんに撮影できる?岡山の写真館

共有:

  • クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)
  • Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)

関連

Related posts:

No related posts.

カテゴリー: 七五三 タグ: 3才男子七五三, 3才男子羽織袴, 七五三前撮り

カテゴリー

  • 1/2成人式
  • BABY
  • お宮参り・百日
  • お知らせ
  • お誕生日
  • キャンペーン
  • ニューボーン
  • ハーフバースデー / はだかんぼ
  • マタニティー
  • 七五三
  • 兄弟
  • 入園入学
  • 初節句
  • 卒園卒業
  • 卒業
  • 家族写真
  • 成人式

アーカイブ

  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年3月
  • 2021年1月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年6月
  • 2019年10月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年3月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月

最近の投稿

  • まだ2才だけど七五三はいつする?
  • 七五三 夏の前撮り何を用意すればいい?
  • ニューボーンフォトっていつ撮るの?
  • 七五三前撮りっていつから?
  • 七五三3才男子で何着る?

タグ

7才記念 BABY お宮参り お祝い着 お誕生日 はだかんぼ カジュアルファミリー ガーデンフォト キャンペーン ドレス ナチュラルフォト ニューボーン ハタチのお祝い ハーフバースデイ フォトスタジオ ブログ ベビードレス マタニティー 七五三ドレス 七五三撮影 七五三男子 七五三着物 中学校入学 仲良し 兄弟 入園 入園記念 入学 前撮り 友達フォト 和髪 姉妹 家族 家族写真 小物アレンジ 岡山 振袖 新作衣装 百日 着物 着物レンタル 笑顔 自然な笑顔 被布 3才女子

フォトグラファープロフィール

                                            横田昭洋                  エーエムフォトのオーナーフォトグラファーです。
岡山市南区で2002年からスタジオをオープン。
2014年に現在の場所に移転しました。
新しいスタジオではガーデンスタジオも備えてより幅広い撮影ができるようになりました。
マタニティ、ニューボーン、あかちゃん撮影、七五三や入学、ご家族記念、成人撮影など。

Copyright © 2022 岡山市のフォトスタジオ|エーエムフォトのブログ.

Lifestyle WordPress Theme by themehit.com

 

コメントを読み込み中…